学校生活ブログ

お待たせしました「iPad」配布 ! 1年生へ

2025.05.20学校生活ブログ

ずいぶんお待たせしましたが、1学期中間考査終了後に1年生全員にiPadの配布がおこなわれました。

担任の先生から説明があった後、一人ずつ手渡しで配布されました。高価なものですからね。

iPadは、あくまでも「学習補助教材」です。

授業で使用しますが、調べ学習や各教科・科目からの課題の送受信をおこなって、スマートな学習スタイルを確立するツールです。

 iPadは「おもちゃ」ではありません。便利なツールではありますが、「スマホ」と同じように人を傷つけてしまう道具にもなりかねません。気を付けましょう。

先輩方もiPadを使用して学習に取り組んでいますが、「破損」がたびたび起きています。特に「画面が割れた」という案件です。これはケースやカバーをせず、むきだしのままiPadを使っている人に多いようです。お気に入りのiPadケースを付けて、大事に使いましょう !

みなさんの学習意欲が高まり、成績がアップするのを期待しています !

頑張りましょうね !