学校生活ブログ

令和7年度 「生徒総会」

2025.05.11学校生活ブログ

5月8日(木)、令和7年度「生徒総会」が行われました。

この総会の議題は2つ、「各種委員会年間活動計画、及び活動目標「校友会費」です。

生徒会は、全校生徒が生徒会の一員であり、その中心となって学校行事等を司るのが生徒会役員です。

総会はすべて、生徒会役員を中心におこなわれました。

まずは、1つ目の議題「各種委員会年間活動計画、及び活動目標」についてです。

各委員会の委員長より、提案がなされました。

続いての議題、「校友会費」についてです。

(本校の「校友会」とは、多くの学校では「部活動」を示すものです。)


生徒会役員の要領も良く、また生徒のみなさんの協力で生徒総会もスムーズに進行し、すべての議案が承認されました。

ありがとうございました !

本校は「生徒総会」だけでなく、他の行事でも「生徒が主役 」を掲げて取り組んでいます。

引き続き、生徒のみなさんで常磐高校を盛り上げていきましょう!

生徒会役員のみなさんが団結した姿が印象的だった生徒総会。みなさんお疲れさまでした。

連休も終わり、季節も春から夏へと移り変わります。
来週からは、いよいよ1学期中間考査も始まります。
気力と体力を備えて、考査対策及び提出物なども抜かりがないようにしましょう!

みなさん、頑張りましょう !

期待していますよ!